企業研修
貴社のご要望に応じてカスタマイズしたオリジナルカリキュラムをご提案
貴社の研修ニーズを満たします
- 多彩な研修スタイルで場所や日時による効率性・利便性を高めます。
- カリキュラムを自由にカスタマイズして貴社用に提供します。
- 各種助成金申請のサポートをさせて頂きます。
「人材をしっかり育てたいけど・・・そこまで時間をかけられない。研修の講師も場所もない」
そんな悩みを持っておられる企業様に、研修の目的や内容、ご予算などに合わせた最適な研修プランをご提案し、講習経験豊かなインストラクターが見積もり作成から、講習、習熟度レポートの提出までを行います。
研修風景
数日間にわけて最大15名の受講生がパソコン実務ソフトの技術を習得するため6時間集中して受講しました。
豊富な研修カリキュラム
富山OAスクールの既存カリキュラムと、企業様からのご要望で作成したカリキュラムのハイブリッドな研修講座をご用意しております。
-
研修カリキュラム1
CAD
AutoCAD / JW-CAD / 建築 / 機械 / 土木
-
研修カリキュラム2
DTP
Photoshop / Illustrator InDesign / フライヤー / ポスター
-
研修カリキュラム3
プログラミング
Excel VBA / Java / Oracle Linux
-
研修カリキュラム4
WEB
HTML5&CSS3 / JavaScript WordPress / レスポンシブWebデザイン
-
研修カリキュラム5
Office
Word / Excel / Access PowerPoint / 各種資格取得
カスタマイズ研修例
-
事例1
ご要望 未経験者向けCADオペレーター研修 研修対象 中途採用したCAD未経験者 研修内容 中途採用者向け特別カリキュラム 研修形式 通学型研修1名 約30h -
事例2
ご要望 新入社員向けExcel基礎研修 研修対象 新入社員(事務職) 研修内容 新入社員向けカリキュラム 研修形式 集合型研修3名 約8h -
事例3
ご要望 管理者向けExcelマクロ研修 研修対象 管理職 研修内容 管理者向け特別カリキュラム 研修形式 集合型研修5名 約24h
選べる3つの研修スタイル
貴社のご要望に合わせて、3つの研修スタイルから選択できます。 特に、『通学型』の研修サービスは、学校である富山OAスクールの最大の特徴になります。
-
スタイル1
通学型研修
1名様からお好きな日時で受講可能
-
スタイル2
集合型研修
オーダーメードで充実の内容
-
スタイル3
講師派遣
富山県内どこでもお伺いします
助成金を活用しましょう
キャリア形成促進助成金とは?
企業は労働者を雇う以上労働保険への加入が義務付けられていますが、厚生労働省の助成金は、この労働保険料の一部が財源となっています。 助成金は企業が当然利用する権利がある返済不要の貴重な制度です。 また助成金制度は、企業様の形態や目的によって、キャリア形成促進助成金(政策対応型訓練、一般型訓練、認定実習併用職業訓練など)、キャリアアップ助成金、雇用調整助成金など、多数用意されています。
厚生労働省の助成金制度を活用して社員の研修を実施することで、貴社の研修費や人件費コストの軽減が可能になります。 富山OAスクールの法人研修サービスでは、この助成金制度が利用できる研修制度を、御社の研修目的や受講生様のレベルに合わせて多数ご用意しております。 また、「事前申請」から「教育訓練」の実施、研修後の支給申請まで包括支援いたします。