富山OAスクールの総合ビジネス本科では、最新の専門性の高いスキルを身に付ける事はもちろん、専任のキャリアカウンセラーが個別に就職指導を行いますので、受講者の個性、希望、キャリアに沿った就職プランニングを実現しています。
それにより毎年高い希望就職率を達成しています。
最短9ヶ月間で最大7つの資格を取得することができますので、短期間で就職への強力な武器を手に入れることができます。
9ヶ月間集中してスキルアップ!
短期間で就職やキャリアップを目指したい既卒者や社会人の方に最適なコースです。
総合ビジネス本科のポイント
9ヶ月間にギュッと濃縮したカリキュラム
【就職指導の様子】
目指す職業に必要な技術、知識に的を絞って集中学習します。並行して就職支援を行います。
個別指導、個別受講スケジュール
授業は少人数個別指導、受講スケジュールは希望の進路、ライフスタイルに応じて個別に組み立てます。
少ない授業料負担で最新のソフトを利用
1年制専門学校の1/2以下の授業料で受講できます。ソフトはもちろん最新のものを利用できます。
アナタにオススメのコースです!
- 最新の高い技術と資格を身に付けて、新しいフィールドにはばたきたい!
- キャリアカウンセラーによる個別担任制で、自分の進む道を探したい!
- 事務基礎から専門分野までしっかり身につけ、適職に就職したい!
- 少ない授業料負担で、夕方、土日はアルバイトもしながら通いたい!
総合ビジネス本科で学習する内容
共通基礎科目
共通基礎科目として、就職支援、パソコン概論(ネットワーク、周辺機器、各種設定など)、タイピング、文書作成ソフトの「Word」、表計算ソフトの「Excel」、プレゼンテーション資料を作成する「PowerPoint」を習得し、それぞれ資格も取得します。
Word
- 基礎
- 応用
- 資格対策授業
- 演習
Excel
- 基礎
- 応用
- 上級
- 3級資格対策授業
- 2級資格対策授業
- 演習
PowerPoint
- 基礎
- 資格対策授業
- 演習
総合ビジネス本科の受講生はMOS試験を学割価格で受験できます。
+
選択専門科目
選択専門科目として、WEBクリエイター分野、CAD利用技術者分野から1分野を専攻します。
WEBクリエイター分野
DTPデザインに必要な写真加工ソフト「Photoshop」、イラスト作成ソフト「Illustrator」、Webクリエイターの仕事に必要なWeb制作実務(HTML、Bootstrap、Dreamweaver、レスポンシブサイト制作)、WordPressによるサイト構築、資格取得、ポートフォリオ作品制作を行います。
DTP
- Photoshop
- Illustrator
- ポートフォリオ作品制作
WEB
- HTML5&CSS
- Dreamweaver
- スマホサイト作成
- Webサーバー設定
- WordPressサイト構築
- ポートフォリオ作品制作
CAD利用技術者分野
CADオペレーターに必要な製図の基礎知識、図面の管理、AutoCADの基本操作から図面テンプレートの作成、基礎試験、2級試験の対策・トレーニング、3DCADでのモデリングを行います。また、上級事務ソフトのAccessの基礎から資格取得まで行います。
上級事務
- Access
- Excel上級
CAD
- 2DCAD基礎
- 2DCAD応用
- CAD2級対策
- CAD1級対策
- 3DCAD
総合ビジネス本科で取得する資格
WEBクリエイター分野
- MOS Word 2019
- MOS Excel 2019
- MOS PowerPoint 2019
- CS表計算2級
- Photoshopクリエイター能力認定試験
- Illustratorクリエイター能力認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
CAD利用技術者分野
- MOS Word 2019
- MOS Excel 2019
- MOS PowerPoint 2019
- MOS Access 2019
- CS表計算2級
- CAD利用技術者2級
- CAD利用技術者1級
目指す職業
WEBクリエイター分野
- WEBクリエイター
- WEBデザイナー
- フロントエンドエンジニア
- DTPクリエイター
- DTPデザイナー
- DTPオペレーター
- HTMLコーダー など
- 一般事務 など
CAD利用技術者分野
- CADオペレーター
- CAD設計者
- CADエンジニア
- CAD技術者
- 一般事務
- 総務事務
- 営業事務 など
総合ビジネス本科の内容
時間数 | 680時間 |
---|---|
入学時期 | 4月・10月 |
授業時間 | 月曜~木曜 9:40~15:30 少人数個別指導のため、その他の受講時間帯ご希望の場合はご相談ください。 |
授業料 | 495,000円(消費税・教材費別) |
その他 |
・電車通学(富山地方鉄道)の方は、学割定期券を購入できます。 |
修了生の声
取得した資格
- CAD利用技術者試験1級
- CAD利用技術者試験2級
- コンピューターサービス技能評価試験 表計算2級
- Microsoft Office Specialist Word 2016
- Microsoft Office Specialist Excel 2016
- Microsoft Office Specialist Access 2016
- Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016
修了生:大井さん
(2020年4月修了・5月から就職)
就職先:県内下水道管路開発製造会社
仕事内容:CADオペレーター・事務職
事務関係の仕事への転職を考えた際、その時所属していた派遣会社から「経験も資格もない状態では難しい」と告げられ、資格を取ろうと決心したことがきっかけでした。
一般的なMOSの資格程度しか知らない私でしたが、総合本科へ通うことになり、CADの資格取得に向けた学習もすることになりました。もちろんCADへの知識はほぼゼロでした。しかし、知っていくうちに面白さ・楽しさを感じるようになり、CAD関係への転職を決めました。
授業は実技がメインなので、自分の向き不向きを知り、新しい道を見つけることができたので、通ってよかったなと心から思います。
自分のペースで進められ、分からないことができればその場で聞いてすぐに解決することができたため、大変有意義でした。
また、資格試験日に向けてスケジュールやペースも助言していただけたり、明るい会話で緊張をほぐしていただいたことで、楽しい10ヶ月を過ごすことができました。
学んだことを活かしつつ、新しい職場で活躍できるよう頑張っていきたいと思います。
取得した資格
- Webクリエイター能力認定試験
- Photoshopクリエイター能力認定試験
- Illustratorクリエイター能力認定試験
- Microsoft Office Specialist Word 2016
- Microsoft Office Specialist Excel 2016
- Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016
修了生:山下さん
(2018年3月修了・4月から就職)
就職先:富山県西部組合
仕事内容:広告デザイン・事務職
仕事の上で役立つ資格をなるべく多く取得したいという思いで私はこのコースを選択しました。
自分のペースでカリキュラムを進めていくことができたのですぐにきちんと理解できるところはサクサク進めて、少し自分にとって難しいところはじっくり学べるというスタンスをとることができました。
分からないときは教室内にいる講師の方々が丁寧に教えてくださるので安心です。初見で難しそうだと感じたデザイン系 の資格も講師の方と一対一で始めの基礎からじっくり学べたので助かりました。
コース修了後希望の仕事に就くことができたので、社内で掲載するPOPやポスターを 作る際にこのコースで得た知識・資格を発揮していきたいと思います。
【毎月1回開催の親睦ランチ会の様子】
2020年8月食事会はホテルのステーキランチ♪
2020年7月食事会はカフェのロコモコ丼♪
在学中はこんな高度なソフトも使えます!(全コース対象)
月曜から木曜の授業時間はもちろん、土曜日の自由練習日にも以下のような最新グラフィックソフトを自由に使うことができます。 様々なソフトを使って自分の可能性、将来向かうべき方向性を確かめましょう。
アニメーション ソフトウェアとともに生み出す映像表現
Maya -AUTODESK-
Mayaは 3D アニメーション、モデリング、シミュレーション、レンダリング用ソフトウェアです。パワフルな統合ツールセットが用意されており、アニメーション、環境、モーション グラフィックス、バーチャル リアリティ、キャラクタの作成に活用できます。
3D モデリング、アニメーション、レンダリング ソフト
3ds Max -AUTODESK-
3ds Maxは 3D モデリングおよびレンダリングのためのソフトウェアであり、広大なゲーム世界、設計のビジュアライゼーションにおける印象的なシーン、魅力的なバーチャル リアリティ(VR)体験などを創造できます。
製品開発のための 3D CAD ソフトウェア
Inventor -AUTODESK-
Inventorはプロフェッショナル レベルの 3D 機械設計、ドキュメント作成、製品シミュレーションのツールが搭載された 3D CAD ソフトウェアです。
No.1シェアのイラスト、マンガ作成ソフト
CLIP STUDIO PAINT
イラストレーション、コミック、アニメーション、デザイン等、プロの現場で即戦力として活躍するクリエイターが使うソフトです。