富山県富山市(富山駅前)のパソコンスクールです。Word,Excel,CAD,WEB,DTP,デザイン,Photoshop(フォトショップ),Illustrator(イラストレーター),Dreamweaver,JAVAプログラミング,ホームページ作成,Linux,簿記まで

富山OAスクールロゴ

 

 

総合ビジネス本科

再チャレンジを少人数個別授業で全力で応援します。
最新の高い技術と資格を身に付け、希望の就職を勝ち取りましょう。

 

富山OAスクール トップ > 総合ビジネス本科

3つの魅力

2023年春入学!
4 月入学9ヶ月で修了

4月に入学し2023年12月に修了、2024年春の就職を目指します。

4日/週 5時間/日

たくさん学べる!
4 分野の6 資格
学べる分野

Webデザイン
DTPデザイン
動画制作・編集
CAD製図
ビジネスアプリ

取得する資格

Webクリエイター試験
Photoshopクリエイター試験
Illustratorクリエイター試験
MOS Word 365&2019
MOS Excel 365&2019
MOS PowerPoint 365&2019

1年制専門学校の
1/2 以下の授業料

募集要項・授業料・お支払い方法について

プロ仕様の最新ソフトでWebデザイン動画編集も学べる

 

習得する3つのスキル

就職スキル

ビジネスマナー

集合就職指導

個別就職相談

ビジネス基礎スキル

Word基礎・応用

Word資格対策

Excel基礎・応用

Excel資格対策

PowerPoint基礎

PowerPoint資格対策

IT実践スキル

Webデザイン

DTPデザイン

動画制作・編集

写真加工

フライヤー制作

入学申込書受付中!

★2023年4月生募集中★

受講開始日:4月3日(月)

申込締切日:3月30日(木)まで入学申込受付中

 

こんな方におすすめ

9ヶ月間で自分のやりたいことを見つけて来春就職したい!

最新のソフトで技術を身に付けて再就職したい!

アルバイトをしながら確実にスキルアップして就職したい!

 

目指す職種

Webデザイナー / Webクリエイター / 動画クリエイター / DTPクリエイター / 企画職 / 一般事務
CADオペレーター / CAD設計補助など

総合ビジネス本科で学習する内容

共通基礎科目

共通基礎科目として、就職支援、パソコン概論(ネットワーク、周辺機器、各種設定など)、タイピング、文書作成ソフトの「Word」、表計算ソフトの「Excel」、プレゼンテーション資料を作成する「PowerPoint」を習得し、それぞれ資格も取得します。

Word

word

  • 基礎
  • 応用
  • 資格対策授業
  • 演習

Excel

excel

  • 基礎
  • 応用
  • 資格対策授業
  • 演習

PowerPoint

powerpoint

  • 基礎
  • 資格対策授業
  • 演習

総合ビジネス本科の受講生はMOS試験を学割価格で受験できます。

+

選択専門科目

選択専門科目として、WEB動画クリエイターコース、CAD利用技術者コースから1コースを専攻します。

WEB動画クリエイターコース

WEB・DTPクリエイターコース

動画編集のプロ仕様ソフト「Adobe Premiere Pro」を使用した動画作成、編集を行い、DTPデザインに必要な写真加工ソフト「Photoshop」、イラスト作成ソフト「Illustrator」、Webクリエイターの仕事に必要なWeb制作実務(HTML、Bootstrap、Dreamweaver、レスポンシブサイト制作)、WordPressによるサイト構築、資格取得、ポートフォリオ作品制作を行います。

WEB・動画分野
  • Adobe XDを使ったUIデザイン
  • HTML&CSS
  • Dreamweaver
  • レスポンシブ(スマホ)サイト制作
  • WordPressサイト構築
  • 動画制作・編集(Premiere Pro)
  • ポートフォリオ作品制作
DTP
  • Photoshop
  • Illustrator
  • ポートフォリオ作品制作

CAD利用技術者コース

CAD設計オペレーターコース

CADオペレーターに必要な製図の基礎知識、図面の管理、AutoCADの基本操作から図面テンプレートの作成、基礎試験、2級試験の対策・トレーニング、3DCADでのモデリングを行います。また、上級事務ソフトのAccessの基礎から資格取得まで行います。

上級事務
  • Access基礎・応用
  • Access資格対策
CAD
  • 2DCAD基礎
  • 2DCAD応用
  • CAD2級対策
  • CAD1級対策
  • 3DCAD

在学中はAutoCAD 学生版(最新)を自宅でも使用できます。

募集要項

受講期間 9ヶ月
授業時間

月~木曜日 9:40~15:30
(金・土・日・祝休み)

少人数個別指導のため、その他の受講時間帯ご希望の場合はご相談ください。

入学時期

4月・7月・10月

授業料

540,000円(税込 594,000円)
      分割払い・クレジット払い可

分割回数(例):9回
        初回 234,000円
            45,000円×8回

その他
(1)通学について
電車通学(富山地方鉄道)の方は、学割定期券を購入できます。
(2)駐車場について
車通学の方は立体駐車場を、4,500円/月(税込)で利用することができます。
(3)資格試験受験料について
資格試験を受験する際の受験料については、別途必要となります。
(各試験5,000円~9,000円程)
(4)教材費について
教科書・教材費として35,000円(税込)が入学時に必要になります。
資格試験を受験する際の受験料については、別途必要となります。
(各試験5,000円~9,000円程)
(5)希望される方は
Adobe CCソフト学生版をインストールすることができます。(3,000円/月・予定)

修了生の声

修了生大井さん

取得した資格
  • CAD利用技術者試験1級
  • CAD利用技術者試験2級
  • コンピューターサービス技能評価試験 表計算2級
  • Microsoft Office Specialist Word 2016
  • Microsoft Office Specialist Excel 2016
  • Microsoft Office Specialist Access 2016
  • Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016

修了生:大井さん
(2020年4月修了・5月から就職)
就職先:県内下水道管路開発製造会社
仕事内容:CADオペレーター・事務職

事務関係の仕事への転職を考えた際、その時所属していた派遣会社から「経験も資格もない状態では難しい」と告げられ、資格を取ろうと決心したことがきっかけでした。

一般的なMOSの資格程度しか知らない私でしたが、総合本科へ通うことになり、CADの資格取得に向けた学習もすることになりました。もちろんCADへの知識はほぼゼロでした。しかし、知っていくうちに面白さ・楽しさを感じるようになり、CAD関係への転職を決めました。

授業は実技がメインなので、自分の向き不向きを知り、新しい道を見つけることができたので、通ってよかったなと心から思います。
自分のペースで進められ、分からないことができればその場で聞いてすぐに解決することができたため、大変有意義でした。

また、資格試験日に向けてスケジュールやペースも助言していただけたり、明るい会話で緊張をほぐしていただいたことで、楽しい10ヶ月を過ごすことができました。
学んだことを活かしつつ、新しい職場で活躍できるよう頑張っていきたいと思います。

 

修了生山下さん

取得した資格
  • Webクリエイター能力認定試験
  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • Microsoft Office Specialist Word 2016
  • Microsoft Office Specialist Excel 2016
  • Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016

修了生:山下さん
(2018年3月修了・4月から就職)
就職先:富山県西部組合
仕事内容:広告デザイン・事務職

仕事の上で役立つ資格をなるべく多く取得したいという思いで私はこのコースを選択しました。

自分のペースでカリキュラムを進めていくことができたのですぐにきちんと理解できるところはサクサク進めて、少し自分にとって難しいところはじっくり学べるというスタンスをとることができました。
分からないときは教室内にいる講師の方々が丁寧に教えてくださるので安心です。初見で難しそうだと感じたデザイン系 の資格も講師の方と一対一で始めの基礎からじっくり学べたので助かりました。

コース修了後希望の仕事に就くことができたので、社内で掲載するPOPやポスターを 作る際にこのコースで得た知識・資格を発揮していきたいと思います。

 

入学までの流れ

STEP1
資料請求
個別説明会

まずは資料(学校案内)をお取り寄せいただくか、個別説明会に起こしください。

一つひとつの疑問にお答えします。一緒に不安を解決していきましょう。

STEP2
入学手続き

入学月の前月15日までに入学申込書の提出、授業料の支払い手続き(一括払い/分割払い)を完了してください。

STEP3
入学

いよいよ学習スタート!

9か月後の就職に向けて、一緒にがんばりましょう!